GESSAY

《げっせい》ジャイアンツ(読売巨人軍)とその選手スタッフに関するニュースや試合結果などをまとめ、あれこれ思うことを書いています。

エモやんが「8番阿部」?

球界のご意見番江本孟紀氏が「8番阿部」はどう?と予想

 

(wikipediaより)

 

球界のご意見番、評論家の江本孟紀氏は、キャンプ前1月30日のラジオ番組の中で『日本一早い順位予想』をし、巨人を「優勝」に推している。

 

江本氏は、巨人の宮崎キャンプを初日から視察した。

 

 

日本一早い優勝オーダー予想

原監督が「お好きなように書いてください」と自信を見せれば、江本氏は『日本一早い優勝オーダー予想』をした。

 

1番から坂本勇、田中俊、丸、岡本、ビヤヌエバ、ゲレーロ、陽、阿部。この打順でどうだ!!

 

「優勝オーダー」が何を意味するのか分からないところがあるが、捕手は小林でも炭谷でもなく阿部?

 

その理由はというと…。

投手目線からすると、1番がいきなり嫌な坂本。3番の丸も嫌。外国人はともに一発があって嫌だし、阿部が8番にいるのも嫌。気を抜ける時間が少ない。もうヤメテ〜と叫びたくなるはず。

 

キャンプが始まったばかりの時期の予想なんて、まぁ、半分お遊びだろうが、笑ってられないファンは多いのではないか。

 

しかしこれ、キャンプを見ての感想では無いではないか。

投手による指名制

その江本氏は翌日、今度は同じ宮崎で行われているソフトバンクの春季キャンプを訪れている。

 

実はソフトバンクの捕手起用は「投手による指名制」。投手がバッテリーを組みたい相手を選ぶ。

 

これは本当の話なんだろうか?

 

もしジャイアンツがこの制度にしたら、小林が多いのではないか。

 

それとも、若手は忖度して阿部を選ぶのだろうか。

 

ここ数年、阿部はマスクをかぶっていないので、何とも言い難いのだが。

 

しかし、またこの記事もキャンプとは直接関係無いではないか。

気になるのは8番より2番

この時期だからネタとして受け取ったが、気になるのは2番のほうだ。

1番から坂本勇、田中俊、丸、岡本、ビヤヌエバ、ゲレーロ、陽、阿部。この打順でどうだ!!

 

吉川尚ではなく、田中俊となっている。

 

今日の紅白戦で、吉川尚は強烈なアピールとなる活躍を見せた。

 

今季は二塁のレギュラーを田中俊、山本、吉川大らと争っている。厳しい競争の中で、3安打猛打賞と最高のスタートを切った。

 

もちろん、江本氏の記事は1日の話なので、今日の吉川尚の活躍を見てではない。

 

しかし、昨年の実績からしても打撃重視のメンバーなら、やはり吉川尚ではないか。

 

それとも、昨シーズン終盤の田中俊の活躍を評価してのことだろうか。

まとめ

げっせいは、実は個人的には田中俊を推している。

 

しかし、吉川尚からセカンドの守備を奪うのは簡単なことではないと思う。

 

なんか話が違う所に言ってしまった。

 

そんなことより、ジャイアンツの正捕手の座は、ぜひ小林に勝ち取ってほしい。

 

打つほうでも結果を残して、江本氏をギャフンと言わせてほしいものだ。

 

投手からの指名制なら、どうなる?

 

おまけ

げっせいのアカウントは@shinchan8love。実は、しんのすけ推しでもある。

 

しかし、今後のジャイアンツのためには今季阿部が正捕手になるようなことがあってはならないと思う。

このページの先頭へ戻る